Support personnel

支援人材のご紹介

バイオ産業振興プロデューサー

五十嵐 順悦(いがらし じゅんえつ)
佐賀県警察本部刑事部科学捜査研究所(違法薬物の法科学による鑑定)、大日本住友製薬株式会社(新薬の研究開発)、立命館大学研究部(産学官連携コーディネーター業務)、九州大学先端融合医療創成センター(産学共同研究部門のプロジェクトマネジメント)に従事。
薬学博士、薬剤師。
2020年4月より現職。
【専門分野】
創薬科学、分析化学、知的財産

事業化ディレクター(バイオ関連)

本多 進(ほんだ すすむ)
製薬企業にてバイオ医薬品や低分子医薬品の研究開発、研究開発マネジメント業務および国内外の機関との提携業務に従事。その後、化学企業にてライフサイエンス分野の試薬や培地の研究開発に従事。さらに、技術研究組合にてNEDOやAMEDの再生医療分野のプロジェクトに従事。
2017年4月より現職。
【専門分野】
生物学、免疫学、再生医学

バイオインキュベーションマネージャー(ビジネス支援)

安藤 彰(あんどう あきら)
長年、地方銀行勤務。営業職及び商品企画部門に従事。支店長・本部室長(顧客サポート部門)を歴任後、異業種への出向も経験。中小企業の再生・新商品開発に従事。
2017年11月より現職。
【専門分野】
・財務支援
・ビジネス支援(マーケティング、M&A、市場開拓)
・商品企画

バイオ産業創出事業サブリーダー・バイオ産業拠点推進会議アドバイザー

藤田 和博(ふじた かずひろ)
アメリカ、ヨーロッパの外資企業(医療、バイオ)を経て、産業技術総合研究所アドバイサー及びベンチャー創業。
2014年4月よりバイオ産業振興プロデューサ、
2019年4月より現職。
【専門分野】
医療全般、バイオ全般。